みなさんこんにちは!暑くて長い夏休み、お子さんやお孫さん達とどのようにお過ごしでしょうか?
こう暑い日が続くと、水と戯れたくなるのは大人も子供も一緒ですね。
かといって、海や川に遊びに行くのは準備が大変なので、毎日遊びに行くのはなかなか難しい〜
でも天気も良いし!せっかくだから外で水遊びがしたい!という時に活躍するのが家庭用ビニールプール!
わが家もさっそく購入しました。
子供5人でも広々遊べるようにと、大容量プールを購入!
商品が到着して、さあ!空気を入れようか!と思ったら…
あれっ!?なんか空気穴でかくない?
自転車用の空気入れしかうちにないんだけど…それは使えなさそうだし…どうしよ…
電動ポンプも購入しておくべきだった?
かといって今から買うのもなぁ〜もう子供達のテンションMAXになっちゃってるし、今すぐプールに入りたいモードになってるからなぁ〜
家にあるもので何とかできないものか…掃除機?…いや、それは空気を抜く時だ。送風…送風…扇風機?…いや、でか過ぎるし…
ピッ…ピッ…ピッ…ポーン!!!
おぉ!そうだ!ドライヤーだ!
と思いついて早速ドライヤーを空気穴に当ててみると、なんとジャストフィット!(ドライヤーの機種によってはフィットしないものもあります)
冷風でスイッチオン!あっという間に空気が行き渡りました!
いや〜楽ちん楽ちん♪無事にプール遊びを開始できましたとさ。
ちなみにこのプールは底が薄いタイプなので、下に2cmくらいの厚みのバスマットを2枚敷いて使用しています。
ビニールプールどれにしよう?どんなものがあるのかなぁ?と、お悩みの方はこちらの記事もどうぞ。
ジャンル別に分かりやすくまとめてみました♪
-
家庭用ビニールプールおすすめ23選(ジャンル別)
みなさんこんにちは!いよいよ夏本番ですね! 連想ゲーム風に… ♫ 夏といえば暑い!暑いといえば涼みたい!涼みたいといえば水!水といえばプール! というわけで、家庭で気軽に利用できるビニールプールのご紹 ...
続きを見る
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。