『まほうつかいのマーチ』作曲:大島ミチル(ヤマハ幼児科2年)

2018年10月27日

※ 当サイトの一部にPRが含まれております。

長女そらの時(7歳)2018

初めての短調の曲です。

ニ短調で習う和音"Dm"(レファラ)と"A7/C#"(ド#ソラ)、イ短調で習う"Am"(ラドミ)と "E7/G#"(ソ#レミ)が登場。

そらは変調が好きな子なので、今までに習った5つの調の音階と調号のおさらいをしました。その際わたしが考えたゴロ合わせを紹介します。

6つの調の音階と調号のゴロ合わせ

fハ長調、ドからはじまる、なにもなし。

ト長調、ソからはじまる、ファ・シャープ。

ヘ長調、ファからはじまる、シ・フラット。

イ短調、ラからはじまる、なにもなし。

ニ短調、レからはじまる、シ・フラット。

ホ短調、ミからはじまる、ファ・シャープ。(まだ習ってませんが、ついでに)

ゴロ合わせで覚えるとスムーズに覚えられたようで、5つの調の音階をスラスラ弾けるようになりました。

あとは、それぞれの調の和音もしっかり覚えさせてあげないとな〜。

変調がスムーズに行えるようになるコツは、各調が、どの音からスタートするか、調号は何か、使う和音は何か、この3つが考えなくてもスラスラ出て来るようになることです。

習った全ての曲でハ、ト、ヘ長調、イ、ニ、ホ短調の6調移調は出来るようにしておいてあげたいなと思います。

 

長男ひかるの時(6歳)2019

本来は左手だけで演奏するのですが、それだとなんだかつまらないし味気ないってことで両手で弾いています。

この曲、オルガンの音色で2人4手で弾くとすごくカッコイイです。

「じゃあその動画をのせろよ」とつっこまれそうですが(笑)…基本的に動画は私がスマホを両手で持って録画しているので難しくてね…と言い訳してみる。

こころ&あいに、来年やってもらおうかなと思います。忘れなければw。

ひかるは何故かこの曲がすごく気に入っていて、ほかの曲はドレミで歌う声がすごく小さいのに、この曲だけは大声で「レファラ〜♪」と歌いながら弾いています。

録画する時は歌わないけど。←オイッ!

↓多様な楽器に対応 ♪ オンラインミュージックスクール『オルコネ』↓

タグ検索