結論から言うと、幼児科(年中)から通うのがオススメ。
でも、時間と金銭に余裕があるのであれば ぷっぷるクラス(満1歳〜3歳)から始めるのがGood!
なぜ幼児科から通うのがオススメなのか?
子供をヤマハ音楽教室に通わせたいと考えている親御さんに多い理由として、以下の条件があるかと思います。
- 耳コピできるようになってほしい
- アレンジや作曲ができるようになってほしい
- グループレッスンと個人レッスンを併用していて楽しく取り組めそう
- 好きな曲を、楽譜を読んで弾けるようになってほしい
- 音楽を楽しんでほしい
- 引っ越しても同じカリキュラムで継続できる
など...
1〜5の力を充分に伸ばしたいのであれば、ジュニア科に進級するのがオススメです。
そして、そのジュニア科に進級できる条件として、幼児科の2年間のカリキュラムを終了していることという条件があるからです。
小学生からスタートするのはどうか?
小学生からスタートするジュニアスクールというコースがあります。
クラブ活動のようなイメージで、進度や6年後の到達レベルは、幼児科からジュニア科に進級した場合と比べると おおよそ半分くらいです(グレード取得目標を参考にした場合)。
また、多くの子供たちは「グループレッスンが楽しい!」と口を揃えて言います。
お友達と切磋琢磨しながら学んでいくことが良い刺激になっているようです。
更に個人レッスンも、一人一人の演奏力を高めるために重要な役割を担っています。
ジュニア科なら、グループレッスンと個人レッスンを併用することが出来ますが、ジュニアスクールはそれが難しいのが残念なところ...。
場合によっては併用することが可能かもしれませんが、ジュニア科と比べると割高になるケースが多いかと思います。
《参考》
3歳以下から始めるのはどうか?
余裕があるなら、ぷっぷるクラス(満1歳〜3歳)から始めるのが良いと思います。
レッスンでやっている内容は、お母さんでも教えることができるんじゃ...?とか、家でCDを流しておけばいいんじゃ...?と思うかもしれませんが、レッスンに通うことのメリットもあります。
● レッスンに通うことで継続できる(家で教えようと思っても、忙しくて続けられない)
● 流れる音楽を聴き流すのではなく、集中して聴くことで音感が育つ
● 親も子も音楽友達ができる
● 気分転換になる
● 教室の雰囲気に慣れて、その後の進級がスムーズにいく
● 講師の情報を入手して進級時に役立てられる
逆にデメリットはというと...
× 通うのが大変
× レッスン内容が子供に合わない
× 講師や他の親子と気が合わない
など...
特に、体を動かすのが大好きなお子さんにとっては、ヤマハのぷっぷるは少し物足りなく感じるかもしれません。
その場合はほかの音楽教室のリトミックなど、もっと体をいっぱい動かしながら音楽に親しむことができるようなレッスンを受けるのも良いかと思います。
うちの子の場合は通っている幼稚園でリトミック的な事を少し取り入れていたので、3歳以下の音楽の触れ方は幼稚園と、家で色んなジャンルの曲を流しておくだけで良いかなと思っていたのですが...
1歳頃からしっかりレッスンに通っている他のお子さんと比べると、音感の育ち方に差があることに気づきました。
その違いは、何となく曲を聴いている子と、曲を聴いてそれに合わせてアクションする(ジャンプしたり、手をたたいたり)子とでは、聴く力の伸び方に差があるように思います。
早期教育が推進される昨今ですが、音楽に関してもなるべく低年齢から始めるに越したことはないかもしれません。
ですので、もしも可能であるなら1歳頃から音楽のレッスンを始めることをオススメします。
幼児科はいつから始めるのが良い?
幼児科は、基本的には年中から始めますが、中には年長から始める子もいます。(うちの長女もそうでした)
ただ、年長から始めるとジュニア科の6年目が中学1年になり、ライフスタイルが変わって練習時間の確保が難しくなる可能性があるので、可能なら年中から始めるのがベストです。(年長から始めるメリットは、理解力がその分発達しているので 練習が楽というのがあります)
結論
音楽を学び、楽しむには聴音力が重要です。
そして、その聴音力が一番伸びる時期は4~5歳だと言われています。
ですので、その時期にあたる幼児科(年中〜年長)のレッスンで、しっかりと音楽の基礎を身につけると、その後の音楽を楽しむための土台となります。
余裕があるのであれば1歳頃からレッスンを開始すると、それだけ音感が育つリーチが広がります。
小学生からスタートしても遅くはありませんが、ヤマハで用意されているカリキュラム的には、年中あるいは年長から始めた子との到達レベルにかなりの差が出ます。
お子様が既に小学生であるなら、出来るだけ早くレッスンをスタートさせてあげると音感が身に付きやすいのでおすすめです。
保育園・幼稚園からにしようか、それとも小学校からにしようかと迷ってらっしゃる方は、年中からレッスンをスタートすることをお勧め致します。